北海道・函館朝市|年中無休|営業時間5:00~14:00頃(5月~12月)|JR函館駅隣(徒歩1分)|2019年夏
営業時間
- 5月~12月 5:00~14:00過ぎ(但し、店舗毎に異なる)
- 1月~4月 6:00~14:00過ぎ(但し、店舗毎に異なる)
- 年中無休(但し、店舗毎に異なる)
朝市マップ
函館朝市Photo紹介(8月1日㊍ 午前6:00~6:40の風景)
店舗外観
どんぶり横丁市場
今の時間(午前6:30頃)は半数程の飲食店がオープン中!
これから全ての店舗がオープンされると思いますよ。
水槽にたくさんのカニ!
メロンもありましたよー!
駅二市場・・・活いか釣堀がこの中にあります。
活いか釣堀
活いか釣り堀の営業時間は午前6:00~午後1:30、料金¥800
(この内容は夏休み限定かも...。)
釣り上げたいかはその場で”いか刺し”にしてもらえるよ!(調理料金込みです)
新鮮なので釣上げたいかの足が立っている! すごいぞー。
醤油と割り箸がついています。薬味は生姜です。
活いか釣り堀1回につき、”くじ”が引けます。
今回、買物券¥100をゲットしました。
番外編:北海道限定のコカ・コーラです。
2本セット商品¥280であります!
午前7:00~午後1:00、歩行者天国(車両通行止め)になります。
まとめ
暑中お見舞い申し上げます。
今朝は少し早起きして函館朝市に出かけました。
本日の観光客はまばらといった感じでした。
それでも、活いか釣り堀は大人気で、おおくの人がいか釣を楽しんでいましたよ。
釣上げたいかはとても新鮮で、コリコリ感の歯応えはたまりませんでした!
いかの足の吸盤が、口の中で少し吸い付いている感覚を覚えましたよ。
この夏休み函館にお出かけの際に、少しだけ早起きされ散歩がてらにおすすめです。
最後までご覧くださいましてありがとうございました。
次回もよろしくです。